関係者の連携・協力を促進するためのファシリテーションスキル(ワークショップ)Ⅰ・Ⅱの概要
開催日時 | 09:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | 広島県広島市東広島市鏡山1-1-1 広島大学大学院教育学研究科 |
学校内での協働,学校教育関係者と関係機関の連携・協力を実現し,創造的な問題の解決を組織的に進めて行くための考え方や関係者のスキル等について演習を通じて学びます。
Ⅰは基礎編です。
Ⅱの応用・発展編は,Ⅰの受講者及び昨年度の受講者対象に, 11 月 14 日(土)に実施します。
詳細は以下をご覧下さい。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/dsh/pdf/h27_060facili.pdf
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

その他広島県のワークショップのセミナー・研究会・勉強会
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/12/21(土) AI・英語教育・プログラミング・ICT・演劇教育・コンテンツツーリズム・Society5.0・STEAMなど 国内最大級「教育コンテンツ」の展示会 未来の教育コンテンツEXPO 2019(ミラコン2019) 12月21日・22日開催
- 2020/2/9(日) 求められる公教育とは?
- 2019/12/22(日) 第3回授業デザインワークショップ「生徒の主体性を高める授業デザイン―ICT編―」
- 2019/12/14(土) 【Most Likely To Succeed上映会】ティーチャーズサポート福岡×イエナカフェ福岡
- 2019/12/14(土) 【12月14日開催・参加無料】「SDGs」の授業を実施したい先生向けワークショップ