開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 島根県出雲市 島根県出雲市大社町杵築南1338−9 大社文化プレイスうらら館 |

http://heart-muscle.com/kokoro-apu-izumo20150920/
心のアプローチグッズって何?
考案者の保健室の現場体験と保健室コーチングのワークから生まれた「子どもたちの心を開くカード」をこう呼んでいます。
現在、以下のカードがあります。
・「質問カード」 (カラーバージョン、飲み会バージョン)
・「人生の魔法カード」(大判タイプ・トランプサイズ…内容は同じ)
・「あるあるレンジャーカード」
・「キャスティングマップ~人間関係を視覚化~
その他、この講座に限定して、資格コースで学ぶカードの使い方もご紹介します。
ふみふみリフレーミングカード (子どもたちの混乱を整理するカードです。非売品。保健室コーチング資格コースでのみお伝えしています。)
心のアプローチグッズの特徴は?
ハートマッスルのアプローチカードは、脳科学や心理学を背景理論とした実用的なカード。
様々な視点から子どもたちの心の奥にある想いを引き出します。
考案者が教育現場で子どもたちの心とからだに向き合ってきた経験が、アプローチグッズに生かされています。
そして、
「だれでもすぐに使えること」
「特別な資格がなくても、楽しいコミュニケーションツールとしてどこでも活用できること」
「それぞれの現場で、自分なりの柔軟な工夫ができること」
もちろん、すでにコーチやカウンセラー、セラピストとして活動されている方は、
このカードからさらに深いアプローチもできます。
すでに、購入され、教育現場で活用されている方や
家庭でお子さんとのコミュニケーションに使っている方からは、
驚きの声が上がっています。
※カードを使った現場での事例は 明治図書「保健室コーチングに学ぶ養護教諭の現場力」の中にたくさん掲載されています。
講座の参加者特典は魅力的!
※参加者全員プレゼント 「ふみふみリフレーミングカード」
(子どもたちが自らの問題に取り組み、自ら答えを出す画期的カードです。現在、資格コースでのみ学ぶことができる手法です。)
※妖怪ポスター特別販売(子どもたちがついつい使ってしまう「幸せを逃すコトバ」を妖怪イラストとともにポスターにしてあります。)
※割引価格でカード類や出版物を購入できます。
これまで 活用説明会に来てくださった方の感想を動画で見ることができます!
https://youtu.be/m8OfVZ5r9Yo
https://youtu.be/yR_si7A-OxE
https://youtu.be/2tmaEw8CP34
https://youtu.be/RgRtlApOW1s
すでに購入したけど、もっと楽しい使い方ない?という方
興味あるけど実際に使ってから、購入を決めたいわという方
自分自身が、カードのクライアントの体験をしてみたい!! という方。
ぜひお越しください!
イベントを探す
島根県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
