| 開催日時 | 09:30 〜 17:30 |
| 定員 | 450名 |
| 会費 | 個人一般6000円/団体個人5000円(8名以上の団体)/学生2000円/大村はま記念国語教育の会会員3000円 |
| 懇親会の定員 | 150名 |
| 懇親会の会費 | 5000円 |
| 場所 | 岩手県岩手県民情報交流センター アイーナ (岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1 019-606-1717) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加主 催 大村はま記念国語教育の会・日本国語教育学会岩手県支部
後 援
日本国語教育学会・岩手県教育委員会・岩手大学教育学部・盛岡市教育委員会・滝沢市教育委員会・雫石町教育委員会・紫波町教育委員会 ・矢巾町教育委員会・葛巻町教育委員会・八幡平市教育委員会・岩手町教育委員会・岩手県国語教育研究会連合会・岩手県中学校国語教育研究会・岩手県小学校国語教育研究会・盛岡市小学校国語教育研究会・岩手県教育研究ネットワーク
テーマ 国語単元学習とこれからの国語学力
<講 師>
オックスフォード大学社会学科・現代日本研究所教授・元東京大学教授 苅谷剛彦氏
日本国語教育学会会長・大村はま記念国語教育の会会長・筑波大学名誉教授 湊 吉正氏
日本国語教育学会常任理事・大村はま記念国語教育の会理事長 安居總子氏
日本国語教育学会常任理事・大村はま記念国語教育の会理事・早稲田大学教授...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
| 11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級指導 | ASD | 読書指導 | カウンセリング | 小学校教員 | 科学 | 大学 | 面接 | 数学 | 東京書籍 | 管理職 | 幼児 | EDUPEDIA | 図画工作 | ファシリテーション | 文部科学省 | 中学校教員 | 実験 | 芸術 | 赤坂真二 | 前田康裕 | 長谷川博之 | 非常勤講師 | サマーセミナー | eラーニング | 高等学校 | 西川純 | 夏休み | Teach For Japan | 小論文 | 高校教員 | 英会話 | 俵原正仁 | 保健室コーチング | アクティブラーニング | オルタナティブ教育 | 鹿毛雅治 | 授業づくり | クラス会議 | 小学校
