開催日時 | |
定員 | 30(先着順)名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 東京都中央区日本橋室町1-5-3 三越前福島ビル6F アクセス日本橋 (メトロ三越前駅A4出口より歩1分) |
主催 | サタラボ 主宰: 小山暁子 (フリーランス日本語教師) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加サタラボVOL.12レビュー:教師力をつけよう
『イラストで教える楽しい授業~中上級クラスでの工夫』
ご要望により、4月と同内容のレビューを行います。イラストを「中上級クラスで」どう活用するかがテーマです。
イラストというと入門・初級授業で使うことをイメージしますが、文字量が圧倒的に多くなってくる中上級授業にもイラストで彩りを添えられたら、より学習も進みますね。レベルの上がってきた学習者の気分転換ややる気アップにもつながります。ということで『イラストでわかる日本語表現』著者でもあるラボメイトの川端葉子さんに講師をお願いしました。長年、企業研修を請け負っているフリーランス教師の川端さんは、入門レベルから中上級までどのクラスでも得意のイラストをふんだんに取り入れた授業をしています。 先月参加した方々からも「イラストが中上級にも有効だとは今まで考えていなかったが、思い込んでいただけだった...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
8/5 | 参加費無料!校教員向け環境教育研修会 第4回「ごみを出さない生活を考えよう」 |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/3 | 令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修 |
8/23 | 国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年8月23日・24日開催) |
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
8/10 | オンライン日本語教師Akiko 「オンライン日本語レッスン構築講座」【全6回】 第7期 |
日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ファシリテーション | 総合的な学習 | ADD | ネタ | TOSS | LGBT | 予備校 | 秋田喜代美 | 教育会 | 非認知 | 中等教育 | 小論文 | 発達障害 | 授業づくりネットワーク | 学力向上 | インターネット | 音読 | ユニバーサルデザイン | 大学 | 日本語教師 | 合唱 | 歴史 | 漢字指導 | 学習障害 | 有田和正 | 教材作り | 全国大会 | ワーキングメモリ | 向山洋一 | EDUPEDIA | 奈須正裕 | 平野次郎 | カウンセリング | 渡邉尚久 | 話し合い活動 | 春休み | 生徒指導 | ソーシャルスキル | 組体操 | 西川純
