終了

「教師の学びを科学する」ワークショップ

開催日時 14:00 17:30
定員30名
会費0円
場所 東京都渋谷区渋谷4−4−25 
「教師の学びを科学する」ワークショップ

直近なのですが、今週の土曜(5月30日)に「教師の学びと成長」に関するワークショップを行います。
以下、イベントの紹介です。

----------

 近年、教員の大量採用時代が訪れていると言われています。学校内における若手教員の割合が高まっており、この若手教員がどのように力をつけていくか、また、周りにいる先輩・ベテランがどのようにその成長をサポートしていくか、という点は学校教育の未来を左右する重要なポイントとなっています。
 このような状況をふまえ、

●現在の若手教員は、どのような経験をきっかけとして育つのか
●そういった成長を支える学校組織は、どのように作っていけばよいのか

といった点について考えるワークショップを行いたいと思います。
 このワークショップは、北大路書房から2015年5月18日に発売された、「教師の学びを科学する」の出版記念イ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-(基調講演など一部アーカイブ配信あり)【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート