開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
定員 | 15-60名 |
会費 | 3240-10800円 |
場所 | 京都府京都市中京区御池通河原町東入 御池阪急ビル1F |

クリエイティブワークショップは、現在ザルツブルクのオルフ研究所で行わ
れている創造的な『音と動きの教育』が体験できる貴重なワークショップです。
「音楽」で自分を表現すること、表現を引き出すこと、言葉を介さずにコミュニ
ケーションをとること・・相手との共感や積極性を仲立ちにした豊かな人間関係
の実現へは、どのような手法・テクニックを用いれば実現できるのでしょう。
声や身体、楽器を使った実践的体験をとおして、多くのヒントやアイデアを持ち
帰ってもらいたいと考えています。
オルフ研究所で長年教鞭をとってこられた誉田真理先生と、音楽・美術・語学
など幅広い教育活動に携わっておられるディートマー・エダー先生おふたりに
よる刺激的でアイデア豊かな、クオリティの高いワークショップを京都で開催
します。
音楽家や指導者、セラピストなど専門職としての感性・知性・表現力のスキル
アップをはかるとともに、参加者お一人おひとりの視野や可能性が広がる
プログラムとなっています。
年齢・性別・キャリアを問わず、どなたでも受講していただけます。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
2015年7月30日(木)~8月2日(日)
●レクチャー&ワーク
7/30(木)10:00~11:45
●ベーシックコース 8クラス
7/30(木)12:30~以降、各日程・時間設定にて
●創作パフォーマンスクラス[全3回]
7/30(木)・31(金)・8/1(土)各日16:30~
●アンサンブルクラス ボーカル
8/2(日)10:00~11:30
●アンサンブルクラス パーカッション
8/2(日)12:00~13:30
ほか、創作パフォーマンスクラスのショーイング、プライベートレッスンあり
詳しくはワークショップの特設Webサイトをご覧ください。
http://www.jeugia.co.jp/ongakuin/cw/
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | STEAM教育を考えるシンポジウム2025 |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
8/30 | 「問いの力」ワークショップ(in福岡) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
