開催日時 | 10:00 〜 16:10 |
会費 | 1000円 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 静岡県三島市 三島市民文化会館(ゆうゆうホール) |
テーマ 「どの子も力をつける授業づくり③~教科書をどう活用する?~」
元筑波大学附属小学校正木孝昌先生
筑波大学附属小学校山本良和先生
常葉大学教授 黒澤俊二先生
をお招きし、算数の授業について語り合う会です。
「教室にいるどの子にも力を付けたい!」というのは、教師の共通の願いではないでしょうか。この思いから自力解決の時間を長くして個別に指導したり、少人数習熟度別学習を行ったりとさまざまな工夫がなされています。しかし、様々な工夫を凝らしても、どの子にも力をつけたと言えるような授業を実現することは大変難しいと感じています。また、計算問題が解けるようになればそれで良いのかというと、それだけではないとも感じています。そこで、本研究会はこれまで、「子ども主体の授業」「子どもが自ら動き出す授業」を目指してさまざまなテーマを掲げてきました。
今回は、「教科書の活用」について考えていきたいと思います。「教科書通りに授業をすると先に勉強している子が飽きてしまっている。」「教材開発をしたいんだけど、教科書のことも気になるし・・・。」「他の人はどう教科書を活用しているのかな?」といった声をよく聞きます。「教科書の活用」と言えども、千差万別です。どのような活用方法があるのでしょうか。どの子も力をつける授業とはどんなものか、一緒に考えていきましょう。
午前は模擬授業、授業協議
午後は講演となっています。
会場は三島駅南口徒歩3分~5分ほどです。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
7/30 | 令和7年度JAEF研修会 |
7/30 | 令和7年度 JAEF研修会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
