開催日時 | 10:00 〜 12:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 大人300円・子ども200円円 |
場所 | 千葉県習志野市香澄3−6 香澄公園 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加ネイチャーゲームは、
アメリカのナチュラリスト、J・コーネル氏によって発表されました。
見る・聴く・触るなど様々な感覚を使って、自然を直接体験する活動です。
自然の美しさや面白さを発見し、自然や環境への理解が深まるとともに、体験を通して感受性が高まり、思いやりの心や生命を大切にする心が育まれます。
環境学習や、保育や幼児教育の世界・学校教育など各所で広く体験されています。
1、日時:2015年7月12日(日)10:00-12:30
2、会場:習志野市 香澄公園 (第一駐車場集合)
3、参加対象:親子・大人
4、参加費:大人300円・子ども200円
5、主催:ちば市シェアリング・ネイチャーの会
http://chibashiug.web.fc2.com/
6、申込・お問い合わせ:メールまたはFAXで下記まで
ちば市シェアリング・ネイチャー...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/10 | 特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
