| 開催日時 | |
| 場所 | 京都府 京都大学百周年時計台記念館 |
■イベント概要
京都大学教育学研究科附属臨床教育実践研究センターでは、毎年1回、学校教育現場等で子どもに関わる専門家を対象として、「心の教育」を考えるリカレント教育講座を開催しています。
第19回となる2015年度は、「いじめへの対応と心のケア」を全体テーマとして開催します。午前中のシンポジウムでは、「いじめへの対応と心のケア」をテーマにシンポジウムを行います。午後は、いじめやそれに類する問題を体験した子どもへの対応や心のケアに難しさを抱える個別事例の検討を通して考えます。
------------------------
講座日程、講師などの詳細は、添付の募集要項を参照してください。
■備考
定員:100名
参加費:6,200円
申し込み:
申込書に必要事項を記入し、返信用郵便ハガキ(住所・氏名を明記)を添えて、以下の申し込み先までお申し込みください。(郵送のみ受...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/18 | 春フェス 参観日&トラブル対応のポイント |
| 11/8 | 【録画配信アリ・参加無料】「いじめ予防ゲミワ」 ファシリテーター オンライン養成講座 |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
