ログインしてください。
開催日時 | 12:15 〜 16:45 |
会費 | 2000(税込み;当日受付でお支払い)円 |
場所 | 東京都新宿区〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目4−6 ミュージックスクールウッド新宿校フォーシーズンアネックスビル3階 |

昨夏から装いも新たに会場に新たに開催いたします。題して
『音感をまとって毛穴から放出?!』貫輪久美子の歌ミッション〜歌作りのヒントとアイディア満載!〜
https://senseiportal.com/events/36642
です。詳細はこの下のコメント欄もご覧ください。
今回も笑いと真面目を無作為に混ぜて!?お送りいたします!
どちら様もお待ちいたしております。
https://senseiportal.com/events/36642
......................................................................
【おかげさまで定員を上回るお申し込みを頂戴しまして無事終了いたしました。今後の発信にもご期待ください。ありがとうございました。】
クラス合唱やポップス、イメージソングなど、ジャンルを超えて多くの作品でそのセンスが光るソングライター"くみこん"こと貫輪久美子氏の大人気セミナーがついにこの夏、ミュージックスクールウッドに登場です。
【詳細ページ】
http://www.wood.ne.jp/seminar/nukiwa.html
中学校、小学校の音楽教員の方、合唱指導をされている方、音楽全般を指導されている方、歌を作っている方、作りたい方、作ることを教えたい方へ。ぜひとも今後の授業や創作にお役立てください。
例えばこんな方に向いています
* 小中学校の先生
* 指導者を目指している方
* 今までとは違う角度から音楽を知りたい方
* 効果的な指導方法を知りたい方などなど
指導や製作にかかわっていながら新たな視野を広げたい方々へのご提案やスキルアップへのヒントが満載のセミナーです。キャリア、年齢など不問です。もちろん指導者以外の方も音楽が専門以外の方もどうそお気軽に!
【内容の一例】
*あの歌はどうやってうまれた?
*何から発想してどう発展していく?
*創作を教える時のアプローチは?
*ハーモニーの魅力を伝えていけば
*惹き付けるためのアイディアは... etc.
【詳細ページ】より、フォームかお電話にてお申し込みください。
http://www.wood.ne.jp/seminar/nukiwa.html
総合受付 03-3341-8846
*一時、電話番号が間違って記載されておりました。大変失礼いたしました。正しくは上記になります。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
