開催日時 | 09:00 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 会費 3000円、県外参加者 2000円、学生1000円円 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 茨城県水戸市三の丸2-6-8 茨城大学教育学部附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加大会テーマ :広げよう 深めよう 生活科・総合の学び
~子どもの『学び』について問いなおす~
<内容>
9:00 受付
9:20 開会
9:00~10:30 基調講演:『 教師の専門性 -未来へのアプローチ- 』
早稲田大学教授 藤井千春 先生
10:30~12:10 実践を語り合う会
・小学校・生活科の実践
言語活動をふまえて,思考力・表現力の育成を図る授業づくり
-地域教材の効果的な活用を図った生活科の学習の在り方-
ひたちなか市立津田小学校教諭 和田裕子 先生
コメンテーター
茨城大学教育学部非常勤講師(前教授) 岡部千草先生
・中学校・総合的な学習の時間の実践
新しい総合的な学習の時間の創造
-「webbing 学...
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
10/18 | 【教育対話】Edcamp茨城 全ての教育関係者のためのワークショップ2025.10.18【茨城県笠間市開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/9 | 【夏の「探究フォーラム」2025】 生活科教育研究会(第35回全国大会) |
8/18 | 生活社会のお困りごと解決! 生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期前半編 |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
