開催日時 | 09:00 〜 17:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 1000円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 東京都新宿区東京都新宿区四谷一丁目 外濠公園内 土木学会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「土木と学校教育フォーラム」は、初等中等教育における道や川、まちといった様々な社会基盤・公共財を題材とした初等中等教育のあり方を考え、児童・生徒のシティズンシップ教育に資することをねらいとして、「全国」の土木と学校教育の双方の専門家と実践者が集まり、種々の研究発表、事例紹介を行う場です。
東日本大震災以後、防災教育は、子供達の生きる力を育み、災害につよいまちやくにをつくる力を育むために、とても大切な項目となっています。
学校教育の関係者と、土木の「専門家」とが、毎年主催するフォーラムであります「土木と学校教育フォーラム」は、今年、第7回目を迎えますが、
防災まちづくり・くにづくり学習の実践に向けて
をメイン・テーマとして、として,過去二回の同テーマの議論を深め、より実践的な議論を行う予定です。
当日は防災教育のための副読本を使った模擬授業も行います.
多数の方の...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
10/25 | 10月25日【教師のための理科実験実技講習】 A:音 B:加熱の実験 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
防災教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
