開催日時 | |
場所 | 東京都 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学四谷キャンパス 中央図書館8階 L-821会議室 交通アクセス:JR中央線・東京メトロ 丸ノ内線/南北線「四ツ谷駅」から徒歩3分 |
主催 | 上智大学国際言語情報研究所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
" Dos lenguas en un cerebro
: cuándo, dónde y cómo"
(1つの脳に2つの言語:いつ、どこで、どうやって)
【学校区分】
大学
【教科】
その他
日時:2015年10月13日 (火) 18:30~20:00
講演タイトル
" Dos lenguas en un cerebro
: cuándo, dónde y cómo"
(1つの脳に2つの言語:いつ、どこで、どうやって)
使用言語:スペイン語
通訳ナシ
講師
Itziar Laka氏
(Universidad del País Vasco)
参加費無料 (事前申込不要)
共催:CANELA(日本・スペイン・ラテンアメリカ学会)
詳細は下記のホームページをご参照ください。
URL:http://dept.sophia.ac.jp/is/solific/
【問い合わせ先】
上智大学 国際言語情報研究所
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
TEL/FAX 03-3238-3493
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 2025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
8/22 | "体感"をよむーちょこっと古文、さくっと短歌:第6回近代文化研究所公開講座 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/6 | 第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信) |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
