開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-38 楽ビル4F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加●NLP入門・コミュニケーション能力向上セミナー
NLPの活用を、実践的に体験できるセミナーです。
今回は、共感コミュニケーションに絞って練習しましょう。
保護者との連絡で、生徒指導で、職員間で、などなど、
よく起きるコミュニケーションのズレ。
本音が分からず、どうしていいのか迷う・・・
よかれと思ってやったことが、迷惑になった・・・
もっと早く、分かってあげたい。分かってほしい。
心でつながり、よいサポートがしたい。
そのために、心の技術NLPを活用できます。
NLPを活用した「心に寄り添う技術」を、
このセミナーで体験してみませんか。
言葉づかいや、正しい言葉選び、そのものが
コミュニケーションではありませんよね。
言葉そのものより、表情や態度、話す雰囲気などなどのほうが
相手に伝わるというのは、誰もが何となく感じているでしょう。
感じて伝わる対話力や共感するセンスは、
教育現場でも、とても重要ですが、
学校教育の中では、学ぶ機会が少ないのも事実です。
民間のコミュニケーション・スクールを利用して、
五感を活性化させ、心と心でつながるコミュニケーションを練習して
分かり合う共感センスを高めましょう。
共感センスは、コミュニケーションが難しい関係や、
教育・医療の現場でも、大きな成果をもたらします。
上手くいったと感じる時、あなたも、相手も、幸せな気持ちになるでしょう。
→ NLPを本格的に学びたいなら、
資格認定コースに進みましょう。
↓↓↓ ↓↓↓
●岡田裕之の成幸プログラム
―米国NLP・資格認定コース―
・NLPビジネス・プラクティショナー・8日間
・NLPビジネス・マスター・プラクティショナー・7日間
・NLPコーチ・6日間
※「 ビジネス 」の認定が出来るのは、日本で2人だけ
お仕事での活用を前提とした、より上級の内容を含んでいます
目的は、幸せに成功すること
「成功」だけを目指すのではありません。
「幸せに」成功すること、つまり、なりたい自分を目指すこと
岡田裕之が伝えるNLPは、
人間科学 × 実践ノウハウ × クリエイティビティー
「米国NLP協会認定」のプログラムをベースに、
独自のノウハウを豊富に含んでいます。
世界中を探しても、ここにしかないプログラム!
・あらゆるジャンルの企業コンサルティングで実績を上げ
効果は実証済み!!
・研究と実践に基づく、
行動分析学や、コーチングのエッセンスを盛り込んでいます。
・もっとクリエイティブに!
演劇メソッド、アートも取り入れた、オープンで楽しいスタイル。
だから心が動き、行動につながるのです。
特に、NLPをビジネスに活用したい人は、
岡田裕之のNLP活用・成幸プログラムに触れてみて下さい。
実践に結びつく、内容の豊かさに、驚くことでしょう。
●米国NLP資格認定コースで学んだ人の「喜びの声」
・お客様が提案に満足されて、新しい顧客を紹介してくれた(営業職)
・クライアントの痛みに瞬時に寄り添えて、安心してもらえる(医療職)
・部下の視点や気持ちが分かるようになりリードが楽しくなった(管理職)
・保護者の悩みに共感し課題解決をサポート出来るようになった(教育職)
→ こうした喜びの声から分かる通り、
心の技術NLPは、人の才能を存分に活かすツールです。
・共感をベースとした、豊かな人間関係
・五感を活性化させた、感性的な思考法
・人を惹きつけリードする表現力
・柔軟で強力な、目標達成能力
・失敗を活かし、素速く立ち上がるメンタルの柔軟性
これらを、自分にとって最適な反応や行動として、
身に付け、より貢献できる人になることも出来ます。
また、教育者や、リーダーにとって、
NLPは、あなたの知識や指導技術を、
最適に発揮できるようにする、シンプルでおもしろいツールです。
仕事が楽しく、クリエイティブに、そして速くなるでしょう。
NLPを活用して、幸せに成功したい人は、
入門セミナーにお越しください。
● 岡田裕之プロフィール
岡田 裕之の成幸ブログ
理念は、「幸せな成功者の輩出」
セミナーは「受講生とともに創るライブ!」
圧倒的な実践量と、人間科学のベースが、クリエイティブな場を創りだす。
クラスにはいつも、ユーモアと感動があふれています。
夢は、「100年後の子供たちに笑顔のリレー!」
ジャパン・マスターズでトップを目指すスイマーでもあります。
一般社団法人 感性研究所 代表理事
・ 電子書籍「人が喜んで動く!共感コミュニケーション」の著者
・日本一のNLPスクールの創業者
・年間400本の研修トレーナー
・企業研修での感性教育のパイオニア
・ 電子書籍「人が喜んで動く!共感コミュニケーション」の著者
1966年生まれ 人間科学修士