ログインしてください。

終了

月曜日が待ち遠しくてたまらない‼️楽しい学級づくり実践講座in東京

開催日時 13:00 16:00
定員20名
会費5000円
場所 東京都葛飾区青戸1−18−5−101 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

9月からの「楽しい学級づくり実践講座」東京会場のご案内です。
テーマ
「絆づくりと居場所づくり」

第4回 9月26日(土) 
「絆づくりと居場所づくり実践報告会」
「学校行事・児童会活動の効果的な活用術」

第5回 10月31日(土)
「言葉の力でつながろう」授業で絆づくり

第6回 11月21日(土)  超特典付き
「天才のノート術」連想が連想を呼ぶ
 マインドマップ〈内山式〉超思考法
 内山雅人 先生によるマインドマップの初級講座
 内山先生のご好意で、
 この実践勉強会だけの特典
 参加費 10000円
 「天才のノート術」が一冊ついて

※ 内容は、変更する場合があります。

学校行事や児童会活動の活用や日々の授業づくりから、居心地のよい居場所づくりと絆づくりを実現する実践講座です。
http://www.facebook.com/tanoben88

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
7/19第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
7/20河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには―
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)

学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート