終了
レクチャー「グローバル時代の社会とつながる教育」&ワークショップ「学習を促進する評価のデザイン:パフォーマンス評価とポートフォリオ評価を中心に」
開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 80−100名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 北海道北海道大学 情報教育館 |
10:00-12:00
レクチャー「グローバル時代の社会とつながる教育」
13:00-16:30
ワークショップ「学習を促進する評価のデザイン:パフォーマンス評価とポートフォリオ評価を中心に」
*ワークショップ終了後、懇親会を予定しています(18:00まで)
【レクチャー】グローバル時代の社会とつながる教育
グローバル化が急速に進行する21世紀は、20世紀にくらべて、生き残るのが想像がつかないほど難しい時代です。テクノロジー主導で情報化が進み、経済、社会構造が多様化してきた現在、私たちはこれまでになく複雑な問題を解決していくことを要求されるようになりました。高度の思考能力を使って、問題を解決する能力、異なる文化、異なる背景、異なる能力をもつ多くの人とネットワークをつくり、協働で作業する能力などを身につけることが将来のキャリア、人生で成功する条件となってきています。...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
英語 | メンタルヘルス | 向山洋一 | アンガー | アイスブレイク | ノート指導 | 算数 | ちょんせいこ | グループワーク | 特別支援 | eラーニング | 村野聡 | スクールカウンセラー | 授業づくり | 非認知 | 英語教育 | SNS | リトミック | 英会話 | 注意欠陥 | 保護者対応 | フィンランド | 美術 | 板書 | 世界史 | 菊池省三 | カリキュラム | インクルーシブ教育 | 技術 | キャリア教育 | リコーダー | 教職 | 非常勤講師 | オルタナティブ教育 | 初任 | 国語 | 読み聞かせ | LITALICO | 石坂陽 | 学習障害
