開催日時 | 12:30 〜 16:30 |
定員 | 120名 |
会費 | 6000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 神奈川県横浜市〒233-0002 横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー4F・5F |

内容(予定)※一部変更の可能性がございます
1 こうすればよかったのか! 小野先生による発問・指示クリニック
発表5分+解説5分×3 30分
発問・指示に対し、小野先生に解説していただきます。
あれども見えずが浮き彫りに!
2 子供が社会で生きていくためのライフスキルを
小野先生は、どうやって教えるか。
子供たちの将来を見据え、小学校で支援を要する子たちに
どのようなことを教えればよいのか…
事例を交えつつ、お伝えします。 30分
休憩 10分
3 子役付き模擬授業 50分
サークル員が小野クン(子役)に授業します。
授業者の対応について、何がよかったのか、悪かったのか。
そして、どうすればよかったのか…小野先生が解説してくださ...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アクティブラーニング | 協同学習 | 理科 | 思春期 | 読み聞かせ | 教員採用試験 | 保護者対応 | 進路指導 | 心の教育 | 管理職 | 授業づくりネットワーク | 世界史 | 学力向上 | キャリア教育 | コーチング | リトミック | 歴史 | 非認知 | 鹿毛雅治 | 英語 | グループワーク | デジタル教科書 | 野口塾 | 発表会 | 実験 | アンガー | 注意欠陥 | 読解 | 幼児 | 現代文 | プレゼンテーション | 学習障害 | 自然体験 | 高等教育 | 低学年 | 青山新吾 | 英文法 | Teach For Japan | インクルーシブ教育 | 授業づくり
