終了
【札幌8/29】エネチェン・フォーラム「風はだれのもの?」~北海道の自然と再生可能エネルギーの共存について、情報と知恵を出し合い、開かれた議論をしよう。
開催日時 | 12:30 〜 18:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 一般800円、学生・エネチェン会員600円円 |
場所 | 北海道札幌市北区北10条西5丁目 北海道大学大学院地球環境科学研究院 D棟201号 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
<きたネットの正会員団体「北海道エネルギーチェンジ100ネットワーク」主催の行事です>
【プログラム】
■第1部 再生可能エネルギーと野生生物の共存〜風力発電の可能性と課題
■第2部 自然環境保全のもとでの再エネ推進は可能なのか
ディスカッション【1】自然環境保全と再エネの共生をさぐる
■第3部 北海道の風力発電と自然環境保全、開かれた議論のために
ディスカッション【2】北海道スタイルの開かれた議論の場を目指して
【登壇者】
●コーディネイター:長谷川理氏(エコ・ネットワーク)
●講演者(講演者はディスカッションにも参加します)
浦達也氏(公益財団法人日本野鳥の会自然保護室)
中原裕幸氏(一般社団法人海洋産業研究会)
市川⼤悟⽒(WWFジャパン⾃然保護室気候変動・エネルギーグループ)
金子正美(酪農学園大学環境共生学類・エネチェン委員)
後藤達...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
5/18 | 【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
5/24 | 高校教師力UP学習会@札幌③」魔の6月回避&笑顔を生み出す 超積極的な生徒指導のコツ |
5/30 | 元気になる!やる気がでる!【第2回上田セミナー】 |
12/21 | 若手オンラインセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
5/25 | 2025.0525KTOスペシャル 道徳・国語・理科・体育 コラボ研修会 |
5/25 | “課題発見力”を伸ばすSTEAM探究授業 ~DXを活用し、「スマート農業」を授業の切り口に~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
