開催日時 | 10:30 〜 15:40 |
定員 | 60名 |
場所 | 山口県宇部市上条4丁目4−1 宇部市立藤山小学校 |
テーマ:特別支援を意識したどの子も楽しく力をつける体育の授業
もう1つのテーマ:ついに実現!究極のコラボ
学校体育研究同志会&TOSS体育授業研究会
講座内容
午前:子ども相手の授業 講評:TOSS体育授業研究会 根本正雄氏
授業① 体つくり運動 TOSS体育授業研究会 下関市立一の宮小学校教諭 大貝浩蔵氏
授業②「民舞 ソーラン節」学校体育研究同志会 柳井市立新庄小学校教諭 井上宗子氏
午後:模擬授業&シンポジウム
模擬授業:中国5県の代表による模擬授業
シンポジウム「特別支援を意識した、どの子も楽しく力をつける体育の授業」
シンポジスト 根本正雄氏(TOSS体育授業研究会 代表)
牧野共明氏(学校体育研究同志会 山口短期大学教授)
コーディネー...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
8/2 | 学校体育研究同志会 全国研究大会 大阪岸和田大会 |
7/28 | 令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
懇親会 | マインドマップ | 外国語活動 | 道徳教育 | 中等教育 | グループワーク | インクルーシブ教育 | 現代文 | 協同学習 | 情報 | 外国語 | 学習評価 | TOK | 生徒指導 | 生きる力 | ADD | 学活 | LITALICO | eラーニング | 教材作り | ユニバーサルデザイン | TOSS | 法教育 | 食育 | 国際バカロレア | 読解 | イエナプラン | 教え方 | CLIL | 自然体験 | クラス運営 | 冬休み | シュタイナー | キャリア | 春休み | 渡邉尚久 | 初等教育 | コミュニケーション | プログラミング | アンガー
