【テーマ】
「夢中、熱中、集中する子ども」
―子どもを“みる”ことからはじめる、思考力を育む授業―
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
生活科
総合的な学習
日程
平成27年10月30日(金)9:40~17:15
09:00~09:30 受付
09:40~10:25 講師授業4年生(菊池省三先生の授業)
10:45~11:30 講師授業6年生(菊池省三先生の授業)
お 昼 休 憩
12:30~13:00 受付
13:00~13:45 公開授業①(全クラス)
13:55~14:40 公開授業②(全クラス)
14:55~15:45
分 科 会
①算数 講師橋本隆公先生 (大阪成蹊大学)
〔研究テーマ〕「よりよい考えに熱中する子ども」
②国語 講師塩谷京子先生(元関西大学初等部)
〔研究テーマ〕「ことばに熱中する子ども」
③社会 講師馬野範雄先生(大阪教育大学...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
国際教育 | 特別活動 | 渡邉尚久 | スクールカウンセラー | インクルーシブ教育 | 教育実習 | 運動会 | サマーセミナー | 電子黒板 | 学級づくり | 向山洋一 | 保護者対応 | Teach For Japan | アクティブラーニング | 集団討論 | 地理 | 和楽器 | リコーダー | 問題児 | EDUPEDIA | ICT | 授業参観 | メンタルヘルス | 長谷川博之 | SNS | 組体操 | コーチング | キャリア | ADD | 秋田喜代美 | 学級通信 | 初任 | 読み聞かせ | 春休み | 物理 | 家庭科 | 自然体験 | 予備校 | アイスブレイク | 前田康裕
