終了

TOEFL iBT® テスト指導者向け養成講座

開催日時 14:45 16:45
定員60名
会費0円
場所 大阪府大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか 本館5階 研修室2

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
TOEFL iBT® テスト指導者向け養成講座

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TOEFL iBT(R)テスト対策や授業に活かせる!
TOEFL iBT(R)テスト指導者向け養成講座10月17日(土)に大阪で無料開催
……………………………………………………………………………………………………
■技能統合型アウトプット活動の柱となるQUADRATIC STRUCTUREから、授業のヒントを学ぼう!
今回の講座では、技能統合型アウトプット活動の柱となるQUADRATIC STRUCTUREを自ら開発・実践し、大きな成果を挙げている立命館宇治高等学校マイケル・プライド先生を講師としてお招きします。マイケル先生は国際バカロレアのカリキュラムであるTOK(知の理論)や、アクティブラーニングもすでに英語授業に応用されています。当日は、QUADRATIC STRUCTUREを基盤として、生徒自身が授業を主導し英語によるコミュニケーション能力を獲得していく過程を、豊富なビデオ映像を視聴しながら英語で解説していただき、同校の仲田毅先生からのコメントも交えながら立命館宇治高等学校の取り組みを紹介いただきます。


■「TOEFL iBT(R)テスト指導者向け養成講座」概要
[日時]2015年10月17日(土) 14:45~16:45 (受付開始 14:15~)
[会場]エル・おおさか 本館5階 研修室2  http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
[対象]TOEFLアライアンスメンバー校教員及び個人会員、英語教員、TOEFL iBTテスト指導者 
[参加費]無料
[講師]立命館宇治高等学校 マイケル・プライド先生
[内容] TOEFL iBTテスト技能統合型問題に対応できる授業づくり~QUADRATIC STRUCTUREの実践~
[申込方法]下記Webサイトより申込フォームに必要事項を入力し、送信してください。
http://www.toefl-ibt.jp/alliance/event_1510/index.html?p=1017
[問合せ先]toeflibt@cieej.or.jp

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
7/31高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 7月31日開催分
8/24🎓『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバックד超リアル”な実践スキルチェック #授業センス #模擬授業で伸ばす #教員志望学生と繋がりたい #若手教師応援 #教育実習準備 #現場で使える授業スキル #先生の成長コミュニティ #授業づくりの道しるべ
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/5高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 8月5日開催分

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート