開催日時 | |
定員 | 30(先着順)名 |
会費 | 4,000円 |
場所 | 奈良県橿原市大久保町320-11 奈良県社会福祉総合センター 三階 第一、第二会議室 |
主催 | 教師のチカラセミナー実行委員会 |
教師のチカラセミナー 2015 奈良
担任なら誰しも子どもを育てたいと考えていることでしょう。しかし、一年間かけて「育った」学級を創りあげるのはたやすいことではありません。子どもを「育てる」雑誌『教師のチカラ』編集委員である金大竜と土作彰、そしてご意見番として笑育の俵原正仁が秋以降の学級経営について語ります。特に今回は土作学級の授業分析を行います。また、参加者には雑誌『教師のチカラ』最新刊をプレゼントします!是非おいで下さいね!
日時 2015年11月7日(土曜日)13:00~17:00
場所 奈良県社会福祉総合センター 3階 第1、第2会議室
日程
12:30~
13:05~13:55 金大竜
14:00~14:50 土作彰
15:00~16:00 俵原正仁
16:00~16:45 Q&A
17:30~ 懇親会
参加費 4000円
定員 30名
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
6/7 | Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町) |
4/19 | 春フェス2025奈良:算数会場 |
6/8 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場 |
4/26 | 春のいきいき教育大集会 |
金大竜のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
発表会 | 高大接続 | 教師力 | 白石範孝 | プログラミング | 総合的な学習 | 群読 | 授業参観 | 修学旅行 | 防災教育 | 教員採用試験 | アクティブラーニング | アプリ | 通常学級 | 音読指導 | 明日の教室 | 小論文 | 学校心理士 | 演劇 | 保護者 | 日本語教師 | いじめ | 新学期 | 体育 | ワークショップ | 家庭学習 | 予備校 | 長谷川博之 | 赤坂真二 | 英語 | 全国大会 | ロイロノート | Teach For Japan | ソーシャルスキル | 模擬授業 | 横山験也 | 話し合い活動 | 生きる力 | 低学年 | ちょんせいこ
