開催日時 | 10:00 〜 17:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 山口県山口市緑町3-29 労福協会館・大会議室 |
第8回山口県英語教育フォーラム「英語教育を語る視座を揺すぶる」
主催:長州英語指導研究会、協賛:山口県鴻城高等学校、(株)共進
開催日時:2015年11月14日(土)10時00分〜17時30分頃
(受付開始 9時30分~)
開催場所:山口県労働者福祉文化中央会館・大会議室(山口市緑町3-29)
講演内容:松井 孝志(山口県鴻城高)「英語力の可視化、かくかくしかじか」(10:10~11:30)
亘理 陽一(静岡大)「英語教育論を『逆撫で』する」(13:00~14:50)
寺沢 拓敬 (日本学術振興会特別研究員(PD))「データから日本社会の英語化を考える」(15:10~17:00)
Closing Session(17:10~17:30)
※参加費・資料代は無料。会費制の懇親会あり。
参加申し込みは先着100名。
参加申し込み用フォーム(http://goo.gl/forms/wzgWpxO6ka)から送信。
詳しくは、
http://choshu-elt-2015.g.hatena.ne.jp/tmrowing/20150908
問い合わせは長州英語指導研究会 事務局長・松井孝志 (Fax: 083-973-0573 山口県鴻城高校内、またはメールにて 、choshu.elt@gmail.com ) まで
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/28 | メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催 |
9/21 | MATH FESTIVAL in FUKUOKA |
9/20 | ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー |
1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
