開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 東京都千代田区三番町5-7 精糖会館7階 フランクリン・コヴィー・ジャパン セミナールーム |
教科教育に加えて、人間力、生きる力を子どもたちに!
学校関係者の皆さま、特に、校長先生をはじめとした学校管理職の方に向けたプログラム説明会です。
子どもたちの主体性を伸ばすための取り組みは、個々の教員のスキルや対応に依存しがちですが、
フランクリン・コヴィー社が教員とともに開発した、学校全体で「リーダーシップ教育」に取り組むための
プログラム「リーダー・イン・ミー」は、全世界2,000校以上で導入されています。
これからの子どもたちに求められる「リーダーシップ」「主体性」「生きる力」を学校全体で取り組みたいと
お考えの先生方のために、本プログラムの説明会を開催します。
■日時:9/29(火)19:00~21:00 18:40受付開始
■会場:フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社 セミナールーム
■テーマ:「リーダーシップ教育」を実現する「リーダー・イン...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
生きる力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
幼児 | 英語教育 | 保健 | 横山験也 | スマートフォン | 澤井陽介 | 中学校教員 | 高大接続 | 国際バカロレア | 多動性障害 | 倫理 | 授業づくりネットワーク | ファシリテーション | フリースクール | LEGO | コミュニケーション | 総合的な学習 | スクール | 小学校 | アドラー | 学級指導 | 教え方 | クラス運営 | 非常勤講師 | 公開授業 | アンガー | 有田和正 | 光村図書 | ワークショップ | 授業参観 | 秋田喜代美 | 中村健一 | 視聴覚 | 学び合い | 東京書籍 | 21世紀型スキル | かるた | 森川正樹 | 通常学級 | ワーキングメモリ
