| 開催日時 | |
| 場所 | 京都府 京都女子大学C校舎5階大講義室(京都市東山区今熊野北日吉町35) |
■イベント概要
京都女子大学では、様々な女性の生き方や働き方を発信するウーマンプロジェクトの一環として、これからの女性のキャリアや働き方を考えるシンポジウムを日経ウーマノミクス・プロジェクトの後援で開催します。
昨年度の「女性が輝く社会の実現」というテーマに続き、本年度は「女性が拓く新しい社会と企業」というテーマで、各界で活躍している女性リーダーを招き、女性一人ひとりが自分らしく生き、活躍できる社会の実現に向けて、講演します。
参加ご希望の方は、日本経済新聞社クロスメディア営業局が運営する「NIKKEI Adnet」(http://adnet.nikkei.co.jp) からお申し込みください。
開催日時: 2015年10月17日(土) 13:00~15:30(開場 12:00)
会場:京都女子大学C校舎5階大講義室(京都市東山区今熊野北日吉町35)
《プログラム》
12:00 開場
13:00 主催者挨拶、主旨説明 林 忠行(京都女子大学 学長)
13:05~14:05 基調講演「女性が自分らしく輝く社会とは」田中 恵氏(集英社 取締役)
14:15~15:30 パネルディスカッション「女性の未来を拓くキャリアデザイン」
出 演:田中 恵氏 (集英社 取締役)
河村 晴美氏(ハートプロ 代表取締役社長「叱りの達人」)
竹安 栄子氏(京都女子大学 現代社会学部教授)
コーディネーター: 佐藤 珠希氏(日本経済新聞社編集局女性面副編集長)
■備考
※一般の方の受付サイトとなります。本学の学生や関係者は事前申込不要、当日会場までお越しください。
参加費:無料
定員:200名
申込締切:2015年10月8日(木)
主催:京都女子大学
後援:日経ウーマノミクス・プロジェクト
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 12/6 | 12/6(土)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
