終了

神戸発「生きる力を育み、未来へつなぐ」防災教育研究大会

開催日時
場所 兵庫県 〒653-0032 神戸市長田区苅藻通3-4-32 神戸市立真野小学校 ℡:078-671-0190
主催神戸市教育委員会、神戸市小学校長会 等

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

【テーマ】
震災から21年、新たな一歩 ~つなごう 人・心・まち~

【学校区分】
小学校

【教科】
国語
社会
理科
生活科
情報
道徳
総合的な学習
特別支援教育
その他

【会場】
◎公開授業 神戸市立真野小学校
 [授業校]御蔵小学校1年生、真野小学校全学年、長田南小学校3・6年生 、真陽小学校5年生
◎分科会 神戸市立真野小学校、神戸市立真陽小学校、真野地域福祉センター、フータンホール(マルミ製作所2階)
◎全体会 神戸市立真陽小学校
【時程】受付9:15~
(1)公開授業① 9:50~10:35
(2)公開授業②10:50~11:35
  ~ 地域の方などによる「炊出し」 ~
(3)分 科 会 12:50~14:10
(4)全 体 会 14:30~15:00
(5)講 演 会 15:00~16:20
   演題:「生きる力を育み 未来へつなぐ防災教育」
       ~自ら防災に取り組んでいこうとする意識を育てていくために~
   講師:神戸大学名誉教授 兵庫県立大学防災教育研究センター長
        室﨑益輝(むろさき よしてる)氏
【参加費】無料 *昼食に「炊出し」がふるまわれます。
【申込み】FAXかE-Mailにて
  FAX:078-322-6143
  E-Mail:tsunekazu_koga@office.city.kobe.lg.jp
  神戸市教育委員会事務局指導部指導課 古賀常員 宛
[第2次案内]神戸市立真野小学校ホームページhttp://www2.kobe-c.ed.jp/man-es/参照

【問い合わせ先】
神戸市教育委員会事務局指導部指導課
担当:古賀常員
〒650-0001
神戸市中央区加納町6-5-1
TEL:078-322-5783
FAX:078-322-6143
E-Mail:tsunekazu_koga@office.city.kobe.lg.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート