開催日時 | 09:30 〜 16:45 |
定員 | 30名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都中央区日本橋3-4-13 新第一ビル 3F 301 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加本ワークショップは、TOEFL®テストの開発・運営を行う米国の非営利教育団体Educational Testing Service(ETS)が、世界各国で英語教員の学習指導を支援するために行っているワークショップです。日本においてはETSとTOEFLテストの日本事務局である当協議会が共同で、4技能(Reading、Listening、Speaking、Writing)を測定するTOEFL iBTテストにおける問題のねらい、採点基準や指導法等についてご理解いただくことを目的とし開催しています。ワークショップは、ETS公認トレーナーにより、ETS作成Kitを使いながらインタラクティブな形式で進められます。
■対象:英語教員(中学校、高等学校、大学、専門学校、語学学校等)
■使用言語:英語
■講師: ETS Authorized Propell Facilitators 五十峰聖(立命館アジア太平洋大学)
■お申込:こちらのウェブサイトよりお申込みください。
http://www.cieej.or.jp/event/seminar/toefl-propell/index.html
<お問合せ先>
国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
TOEFL事業部 TOEFL iBTテスト教授法ワークショップ担当
email:ctas@cieej.or.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
