ログインしてください。
| 開催日時 | 18:30 〜 21:00 | 
| 定員 | 10名 | 
| 会費 | 0円 | 
| 場所 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1 | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加若手の臨任の先生から、教師歴40年のベテランまでざっくばらんに理科の授業について語り合う、気軽な例会です。
今回は
4年生「物の温度と体積」実践報告・検討
5年生「流れる水のはたらき」実践報告・検討
を予定しています。
また、上記以外にも、若手の先生からの授業についての悩み相談、
実験器具の紹介などもしています。
HP
https://sites.google.com/site/saitamakakyoukyoushougakkou/
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) | 
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー | 
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 | 
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 | 
| 12/14 | 【12月14日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜 | 
| 11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 | 
| 11/20 | 神戸大学附属小学校 理科授業研究会 | 
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
