開催日時 | 08:30 〜 14:00 |
定員 | 3名 |
会費 | 6480円 |
場所 | 東京都港区元麻布2-14-28 ウィローブルックインターナショナルスクール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加インターナショナル幼稚園でよく耳にする “ラーニングセンター”とは何なのか?
ラーニングセンターがどのような目的で、どのように設定され、どのように使われているのか、実際にクラスに入り見学してもらった後、各参加者に、ラーニングセンターを使った日案を作成してもらいます。日本とは違う、インターナショナル幼稚園のカリキュラムに触れることが出来ます。日本の幼稚園保育園でもとりいれることができるのではないでしょうか。
<スケジュール>
8:30 集合&オリエンテーション
9:00-10:30 セッション1 90分 クラスでの実習
10:30-12:00セッション2 90分 グローバルカリキュラムの作成
12:00-12:30 ランチ休憩
12:30-14:00セッション3 90分 プレゼンテーションとQ&A
-日時-
2015年11月23日 (月祝)8:30-14:00
-参加費(税込)-
6,480円
-参加可能人数-
先着3名のみ
-お申込み方法-
ホームページの【お申し込みフォーム】よりお申込みください
また、Eメール・電話でも受け付けております
HP:http://aiece.or.jp/
Email:info@aiece.or.jp
Phone:03-5793-5077
-主催-
一般社団法人インターナショナル幼児教育協会
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼稚園のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
