開催日時 | 12:45 〜 18:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区吾妻通4丁目1-6 |
※お申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/342202/
次の学習指導要領の中心となると言われている「アクティブラーニング」。
関連書籍も続々と出版されていますが、学校現場からは「具体的にどう変わるの?」
といった疑問の声も。
アクティブラーニングは、「課題の発見と解決に向けて主体的・協働的に学ぶ学修」とされていますが、そもそもなぜ文科省はこのような学習に変えていく必要があると言っているのでしょうか。
児童・生徒が関わり合い、話し合う活動があればアクティブ・ラーニングと言えるのか。
私たち教員は、そういった授業が出来るような技術を身につければよいのかー
本フォーラムでは、先駆的にアクティブラーニングによる授業に取り組んでいる先生方の実践発表・事例紹介などの時間を設けておりますが、「こうすればアクティブラーニングの授業ができる」といった方法や技術の紹介をすることを目的とはしていません。
そうではなく「なぜ、主体的・協働的に学ぶ」授業が今後強く求められるのか、またそういった学修によって「どのような力を児童・生徒につけたいのか」についてとことん考える機会とし、集まった皆さんと共にこれからの授業・教育について考え、学び合う場にしたいと考えています。
初等中等教育アクティブ・ラーニング フォーラムin神戸
【日時】2015年11月7日(土)
【場所】コミスタ神戸
【参加費】一般 4000円 学生 3000円
※お申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/342202/
【スケジュール】
12:45 受付開始
13:15 開会の挨拶
13:20 基調講演 西川純 氏(上越教育大学教職大学院教授 『アクティブ・ラーニング入門』著者)
〜なぜ「アクティブ・ラーニングが求められるのか」〜 ※インターネット中継
14:00 休憩
14:15 話題提供1 鍋田宏祐さん(柏原市立堅下北小学校)
小竹知紀さん(立命館宇治高等学校)
14:45 話題提供2 豊田 哲雄さん(池田市立小学校)
福島 哲也さん(東大阪市立花園中学校)
15:15 休憩&フリートークタイム
16:00 全体講演 松尾 詩郎さん(和歌山県 紀美野町立野上小学校長)
〜学校全体で取り組むアクティブ・ラーニングの挑戦と成果〜
16:50 休憩
17:00 参加者参加型全体ディスカッション
〜マグネット・テーブルの手法による学び合い〜
18:00 閉会
19:00 懇親会(希望者)
※お申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/342202/