終了

TOSS音楽セミナー in大阪

開催日時 10:30 15:00
定員150名
場所 大阪府大阪市 大阪市立旭区民センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
18人が気になるリストに追加
TOSS音楽セミナー in大阪

お待たせしました!!
3年ぶりに、大阪で音楽セミナーが開催されます。

テーマは、
**********************************
 「音楽授業に科学の視点を取り入れる」
        ~特別支援の子も満足する音楽授業~
**********************************

どの子もできるようになる。
どの子も笑顔で、表現することを楽しむようになる。
                    そんな音楽授業を提案します。

      特別講師は、特別支援教育第一人者の
        小嶋悠紀先生をお迎えします。

    TOSS音楽代表関根朋子氏、TOSS音楽事務局飯田清美氏、
   お二人の講師から、たっぷりと楽しい音楽について学べます。
             http://tossmusic.noor.jp/tmmusic/onsemi/

++++++++++++++++++++++++++++++++++
【講座内容】
講座1 飯田清美講座
新刊本『子どもノリノリ歌唱授業』から飯田が実演!!
発達障害の子どもたちの心もわしづかみにする楽しい活動を、選りすぐって紹介します。
☆参加者特典(事前入金者に限る)があります!!☆

講座2 ライセンス
D・C・B表検定 音楽限定。指導案審査あり。

講座3 向山型アクティブラーニングの音楽授業
①関根が、高段者検定での授業を再現。
②向山型アクティブラーニングの音楽授業紹介と解説。
☆事務局メンバーによる最新アクティブラーニングの音楽授業紹介。

講座4 「こう対応すれば、あの子もできるようになる!」
     特別支援の子も満足する授業
①向山実践をひもとく
②特別支援対応で効果があった指導法を紹介!!
 ☆模擬授業者を、一般公募いたします。指導案審査あり。
 ☆事務局員による授業

講座5 小嶋悠紀氏講座
「どの子もできる音楽授業」を特別支援の視点から考える。
「一人一人に力をつける」特別支援の視点を授業で生かすには。

講座6 音楽に科学の視点を エビデンスと音楽
①エビデンス論文紹介 飯田・溝端・関根
 音楽授業におけるエビデンスとは・・・
②小嶋悠紀氏が解説する「エビデンス音楽」の可能性
③TOSS音楽最前線 今後の呼びかけ(ネットによる査読会・勉強会開催について)
++++++++++++++++++++++++++++++++++

 気になるリストに追加
18人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
4/13TOSS音楽春フェス  今日からできる!音楽授業の活動アイデア 「ウォーミングアップ」「歌唱」「器楽」「鑑賞」
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~
4/20TOSS音楽春フェス  教科書を活用した授業デザイン~教科書会社別対応~

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート