| 開催日時 | 13:30 〜 15:30 | 
| 定員 | 12名 | 
| 会費 | 2000円 | 
| 場所 | 宮城県宮城野区榴岡4丁目1番8号 仙台市生涯学習支援センター | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加育児ではなく、「育自」です。
自分を育む時間を体験してみませんか?
Part1 自分の人生を語る -過去の自分とつながるー 
自分の人生をふりかえり、お互の人生を聴き合い、踏ん張って生きてきた自分と目の前の人にエールを送る、そんな時間です。 
 日時 : 11月14日(土)
 時間 : 13:30~15:30 (13:15開演) 
 場所 : 仙台市生涯学習支援センター
    (旧:中央市民センター)第1セミナー室(A)
http://www.hm-sendai.jp/sisetu/simin/sisetu/miyagino01.html
ファシリテーター 田渋あづさ 佐々木真由美
 参加費:2,000円 
 定 員:20名(先着順) 
 託 児:なし 
申込み:以下のサイト(こくちーず)よりお願いします。
http://koku...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 | 
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 | 
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー | 
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 | 
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
カリキュラム | 低学年 | 教師力 | プログラミング | 注意欠陥 | 家庭科 | 中村健一 | 小学校 | ワーキングメモリ | 管理職 | オルタナティブ教育 | 学級開き | あまんきみこ | アクティブラーニング | 算数 | モラル | イエナプラン | 自然体験 | 佐藤正寿 | 心の教育 | 技術 | 21世紀型スキル | パワーポイント | ダンス | 道徳教育 | eラーニング | 数学 | 非認知 | アドラー | かるた | フリースクール | コーチング | 発達障害 | 思考ツール | 話し合い活動 | リトミック | 国際バカロレア | 保護者対応 | 横山験也 | 心理カウンセラー
