【テーマ】
子供が自ら考え、判断し、表現する力の育成
(ICTを活用した授業デザイン「湯島モデル」を通して)
【学校区分】
小学校
【教科】
ICT活用
「分かる楽しい授業」を実現するために、学習過程と学習形態に応じてICTを効果的に活用した授業デザイン「湯島モデル」を構築し、児童の主体的な学習を促すタブレット端末の活用法について検証するとともに、児童に情報活用の実践力や情報モラル等の情報活用能力を育成する。
今年度は、デジタルとアナログの使い分け、アクティブ・ラーニングを踏まえた協働学習、デジタル教科書等の活用を重点として、検証する。
午後1時30分~4時40分
指導講評
講師:千葉大学教育学部教授 藤川 大祐 様
参加費:無料
【問い合わせ先】
文京区立湯島小学校
副校長 山崎義弘
TEL:03-3813-6061
FAX:03-5689-6061
E-Mail...
気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 演劇教育認定講座【東京】2級 シアターゲームティーチャー養成講座 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/6 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 9/6 東京開催 |
9/7 | 9月 ここだけはおさえよう オンライン参加も可 「たずねびと」「どうぶつ園のじゅうい」 東京BMS 文芸研 |
11/29 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
