■イベント概要
第45回定期演奏会〈大阪公演〉の整理券申込受付を、9月8日(火)から開始します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
学芸学部音楽学科第45回定期演奏会
日時
2015年12月16日(水) 開演 17:30 / 開場 17:00
場所
ザ・シンフォニーホール http://www.symphonyhall.jp/access/
プログラム
吹奏楽
・D.カバレフスキー : 歌劇『コラ・ブルニョン』序曲
・G.ホルスト : 吹奏楽のための組曲 第1番 変ホ長調 op.28-1
・W.H.ヒル : セント・アンソニー・ヴァリエーションズ
指揮 関谷 弘志
吹奏楽 同志社女子大学音楽学科ウィンドオーケストラ
合唱
~雪の情景~
・R.M.シェーファー 作曲: Snowforms
・信長貴富 作曲: 『蒼ざめた薔薇』より 「雪によせる熱情」
・E.エルガー 作曲: The Snow op.26-1
・三善晃 作曲: 『唱歌の四季』より 「雪」
指揮 青木耕平
伴奏 角田奈央
・古寺ななえ 作曲:女声合唱とピアノのための 「いきている意味」
指揮 井上敏典
伴奏 岸田典子
合唱 同志社女子大学音楽学科合唱団
管弦楽
・R.ワーグナー: 楽劇『トリスタンとイゾルデ』より 「前奏曲」と「愛の死」
・M.ムソルグスキー: 組曲『展覧会の絵』
指揮 山下 一史
管弦楽 同志社女子大学音楽学科管弦楽団
■備考
入場料
無料(要整理券) ※整理券申込み方法は、ちらしをご確認下さい。
全席自由 ※就学前のお子様の入場はご遠慮下さい。
【お問い合わせ】
同志社女子大学
学芸学部・文学研究科事務室(音楽学科)
TEL:0774-65-8501
/
FAX:0774-65-8504
e-mail:ongaku-t■dwc.doshisha.ac.jp(■を@に変えてください)
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.4》 |
5/18 | 春フェス 楽しい音楽授業 |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
5/3 | 生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦 |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
