終了

「龍谷大学社会連携・社会貢献活動報告会2015」参加者募集

開催日時
場所 京都府 龍谷大学深草学舎22号館3階

■イベント概要
龍谷大学は教育・研究に加え、社会貢献を大学の使命として「地域に根ざした大学づくり」に取り組んでおり、多くの皆様に本学の社会連携・社会貢献活動を知っていただきたく「社会連携・社会貢献活動報告会2015」を開催致します。
今回は「社会貢献と人材育成」をテーマに掲げ、記念講演講師として「おしい!広島県」の自虐PRで脚光を浴びた戦略的広報と地域再生の仕掛け人樫野孝人氏をお招きして「地域資源と人材のプロデュース~「おしい!広島県」と「もうひとつの京都」の裏側を覗く~」と題して御講演いただきます。
また、龍谷大学と縁のある産品等をご用意した参加者同士の交流会も開催されますので、多数の参加申し込みをお待ちしております。

1 日  時:2015年12月19日(土)13:00~17:00(受付開始12:30)
2 場  所:龍谷大学深草学舎22号館301教室(全体会場)
3 参加費 :無料
4 申込方法:EmailまたはTELまたはFAXにて①氏名、②交流会参加の有
       無を記載の上、お申し込みください。
5 申込先 :Email. rec-k@ad.ryukoku.ac.jp
        TEL. 075-645-2098/ FAX. 075-645-9222
6 内  容:
≪記念講演≫
講師:樫野孝人氏(株式会社CAP代表取締役社長)
テーマ:「地域資源と人材のプロデュース~「おしい!広島県」と「もうひ
     とつの京都」の裏側を覗く~」

≪分科会(事例紹介)≫
2会場6事例を発表します。詳しくは貼付のチラシをご覧ください。

≪ポスターセッション&交流会≫
本学の社会連携・社会貢献活動を主たる事業とするセンターの紹介や活動事例をポスター
で紹介すると共に、龍谷大学と縁のある産品等を提供した交流会を開催します。

≪深草町家キャンパス見学会≫※希望者のみ
築150年を超える歴史的建築物を社会連携拠点として活用している「深草町家キャンパス」
の見学会を希望者に対して御案内いたします。
※深草学舎から徒歩で15分程度要します。

■備考

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート