終了

【残席4】教室で使えるアクティビティ研究会【特別講座】

開催日時 10:00 17:00
定員30名
会費1000円
懇親会の定員15名
懇親会の会費3500円
場所 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 男女共同参画センター横浜北「アートフォーラムあざみ野」

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

第10回教室で使えるアクティビティ研究会は、特別講座として講師の方をお招きしての開催です!

今回横浜の地に来ていただくのは、昨年のアドベンチャー教育フェスを主催された「りょうちゃん」こと、藤樫亮二さんです!!

○講師紹介:藤樫 亮二(りょうちゃん)
◆学生時代の玉川アドベンチャー教育(tap)、アメリカ留学時代の修士課程やProject Adventureでのワークショップが原点。玉川大学「心の教育実践センター」での6年間を経て、現在は幼稚園で幼児への運動遊び、保護者への子育て支援に関わっています。幼児教育は日々アドベンチャーであり、ファシリテーションだと実感。趣味は倒立して記念写真。「ポジティブな変化の種を蒔く人」でいたい。
◆アドベンチャー教育プログラムファシリテーター
◆子どもの育ちに携わる仕事
◆Vege & Fork Market スタッフ(http://vegeforkmarket.com/)
◆青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム10期修了・12期修了生スタッフ(http://wsd.irc.aoyama.ac.jp/)
◆デンマーク体操部 男子コーチ
◆アドベンチャー教育フェス. 2014 発起人&事務局長

LIVE感を大切にされているりょうちゃんです。
参加者の方々と共につくり上げる、充実した時間になること間違いなしです!!

○活動名『アドベンチャー教育体験会 ~アドベンチャーマインドは学級にどう活かせるか~』

○目 的 アドベンチャー教育のアクティビティ体験を通して、アドベンチャーマインドを学び、現場でどう活かせるかを考える

○内 容

<午前>
・「アドベンチャープログラム①」
 参加者の方々がグループとなって、実際にアクティビティを体験します。
初対面の参加者が、アクティビティを通じて徐々にチームになっていく過程を体験することで、教室でどのように導入できるか、効果が期待できるか参考になるはずです。
 また、アドベンチャープログラムを支える理論的背景であるC-Zone(コンフォートゾーン)や、CBC(チャレンジバイチョイス)など、理論と実践を交えてお伝えしていただきます。

        
 (昼食)

<午後>
・「アドベンチャープログラム②」
 より課題解決的なアクティビティを体験します。
グループの状況に応じて課題や難易度が設定されたアクティビティを通して、グループに対立場面を含めて様々なプロセスが生じます。ここで生じたプロセスを、グループとしてどのように扱うかによって大きな成長の契機となります。
 ファシリテーターがどのように関わるか、ふりかえりではどのようにフォーカシングしていくのか。学級での対立場面において、教師主導ではなく子ども達の自立的解決を促す参考になります。

・「対話の時間」 
 参加者同士で、今日の学びを自分自身に「落とし込む」時間です。
対話を通じて、

アクティビティの中で何が起こっていたか?
アドベンチャー教育の要素とは何か?
アドベンチャーマインドを現場で活かすには?

などの話題をはじめとして、参加者の方々のニーズに応じて対話する時間にしていきます。

○日 時:11月29日(日) 10:00〜17:00(受付9:45)

○場 所:アートフォーラムあざみ野(男女共同参画センター横浜北)

○持ち物:筆記用具、運動しやすい服装(スカート、パンプス不可)

○参加費:1000円

○懇親会:17:30~19:30(3500円前後、あざみ野駅周辺居酒屋)

不明な点、ご質問等あればページの「お問い合わせはこちら」からご連絡ください。
後日、事務局よりご連絡差し上げます。

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11関東箱庭心理セラピスト養成講座
5/11箱庭心理セラピスト養成講座&ワークショップ
5/5【ただいま配信中】教員向け動画|応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「3.行動前にできる工夫」
4/26【週末にお家で受講】 再配信 障がいのある子と接する時にしっておきたい基礎疾患の知識 ~てんかんなどの正しい理解と対処について~ 島川修一先生(大阪医科薬科大学小児科・LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
5/11NPO法人国際教育振興協会 日本語教師ネットワーク機構主催 第6回オンラインセミナー「海外で働きたい!日本語教師が今、やるべきこと、知っておきたいこと」

幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート