開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 0円 |
場所 | 新潟県糸魚川市 能生生涯学習センター |

小学校、中学校、高等学校の先生方が自由に参加している勉強会です。参加は無料です。
教材など何も準備されなくて結構です。見学のみの方もいらっしゃいます。
先日の勉強会の内容は、
①国語「っ」の指導方法 聞こえない音「っ」を見えるようにする。
②国語「漢字からできたカタカナ」
③干支を使った絵描き歌
④木育の授業~新国立競技場にも使われている木々
⑤物語文指導の基本~中心人物、登場人物、対人物~
などなど、様々です。
「ちょっと、だけ見て見たい。」という方もどうぞ、ご参加ください。
準備する資料部数の関係で、事前にご連絡ください。
TOSS糸魚川 西田克裕(ruby@salsa.ocn.ne.jp)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー |
4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
