開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都板橋区加賀1-18-1 東京家政大学 四号館 造形研究室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加1,実践報告・問題提起
「保育園での描画指導・ファンタジーを共有する4歳児の描画指導を中心に」 報告者 中山桃子 (美術教育を進める会会員、高知海津見保育園)
*おえかきはあたりまえだけど大切なもの。子どもたちと歌を歌うようにおえかきしてみませんか?・・・すると、子どもが変わる、保育士も変わる…。たくさんの実践を紹介していただきます。
2,討論「こどもたちの人格の発達と結びついた美術教育を進めよう」
・中山さんの報告にQ&Aと自由な討論
・保育(乳・幼児)実践交流
・小学校・中学校実践交流
子どもたちの成長・発達にとって、描く活動、造形表現活動は、どのような役割を持っているのか? 人格の発達に、実はとても深く結びついている美術教育について改めて学びあいましょう。
※ 研究会終了後 懇親会予定しています。(有料)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |