終了
無料 アクティブ・ラーニングによる、英語の先生のための「発音」学習・指導法講座~TESOLと音声学をもとにした新しい指導法・学習法がわかりやすく学べる!~
| 開催日時 | 13:15 〜 16:45 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都新宿区西新宿7-4-7 イマス浜田ビル5階 セミナールーム |
帰国子女ではなく、成人後日本で発音を習得。
アメリカの大学院でTESOLや音声学を学び、日米の大学で30ヶ国の学習者を指導してきた
英語の先生向け指導法や先生の発音などの英語力をサポートするトレーナーが、
「先生向け発音向上トレーニング」を実施いたします。
当講座担当講師が開発しました「英語で指導する指導法8つのコツ」のセミナー第2回ですが、各回独立しておりますので、今回だけご受講でも問題なくご参加いただけます。
「語彙や文法を強化しても、なかなかリスニング力が上がらない。」
それは発音が原因です。
また、世界で最も通じないうちの一つ、「日本語なまりの英語」を脱却しなければ、他国の人に通じません。
年々、多くの大学・学部が英語の入試の条件としている、4技能が試される英語の試験(TOEFL/IELTS/英検/TEAP等)でも、発音が重視されており、も...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/30 | 「速さ」を意識した読解指導 -高校英語授業における読解指導を考え直してみる- Sherpaセミナー #67 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
