開催日時 | 09:00 〜 16:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 山口県周南市保健センター 3F 健康増進室3 山口県周南市岐山通り1-4 http://bit.ly/1NNClbF |
来年度に告示が予定されている次期学習指導要領では「ICT」と「アクティブラーニング」がキーワードになりそうです。
そこで、この分野で先進的な取り組みをされ、全国的にもご活躍の米田謙三先生(私立羽衣学園中・高等学校)と溝畑保之先生(府立学校指導教諭)のお2人を大阪からお招きして、これからの英語教育はどうあるべきかについて考えてみたいと思います。
公私ともにお忙しいとは思いますが、折角の機会ですのでぜひご参加いただき、新年度からの日々の教育実践に活かせる1日となれば幸いです。
日 時 : 2016年2月21日(日) 9:00~16:00
会 場 : 周南市保健センター 3F 健康増進室3
山口県周南市岐山通り1-4 http://bit.ly/1NNClbF
主 催 : 山口県英語授業研究会
参 加 費 : 2,000円
定 員 : 60名 (先着順)<ただし,準備の都合上,2月13日(土)23:59に受付を終了します>
内 容 : 8:30 受付開始
9:00~11:30 「デジタルネイティブ世代への新しい英語教育
~ タブレットや電子辞書などの ICT を活用した効果的な授業を ~」
米田 謙三 (大阪私立羽衣学園中・高等学校)
11:30~12:30 昼食・休憩
12:30~15:00 「英語科におけるアクティブラーニング大研究」
溝畑 保之 (大阪府立鳳高等学校)
申し込み先 : 申し込み先を一本化するために,次のサイトにアクセスし,入力してください。
http://bit.ly/1OSguos
問合わせ先 : 芳本泰典 email : y.eijyukenあっとまーくgmail.com
(キャンセルの場合には,事前にこちらにご連絡下さい)。
☆ 申し込みの際にご提供いただきました個人情報は,本講演会運営目的以外では使用いたしません。
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/9 | 谷教授の英語学習会2ndステージ:1st period |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
