| 開催日時 | |
| 場所 | 東京都 東京都渋谷区・国立オリンピック記念青少年総合センター | 
確かな学びの実現を図る─指導に生きる評価の充実─
分科会(国語科、社会科、算数科、理科、道徳科、授業技術A、授業技術B)/全体会(基調講演「次期学習指導要領の方向性について」文部科学省初等中等教育局教育課程課課長・合田哲雄/シンポジウム「学習指導要領の改訂を巡って」シンポジスト:合田哲雄、帝京大学教授・清水静海、東京都日野市立平山小学校校長・五十嵐俊子、コーディネーター:国士舘大学教授・北俊夫/特別講演「地球に生きる─世界の子供たち─」探検家・関野吉晴)
:一般財団法人総合初等教育研究所 雑賀
TEL 03-5976-1309
FAX 03-5976-1517
HP http://www.sokyoken.or.jp/seminar/seminar.xhtml
参加費 2,000円(含研究紀要代)/要申込(総合初等教育研究所HPで)
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 | 
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー | 
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. | 
初等教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
