終了
探究する学びをデザインする指導者のためのワークショップ 「探究を探究する」 〜How アクティブ(3)アクティブ・ラーニングにおける評価
開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
定員 | 25名 |
会費 | 9000円 |
懇親会の定員 | 25名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 東京都中野区中野1-62-10 東京コミュニティスクール |
アクティブ・ラーニングでは、従来の評価とは異なり、動的なものを評価する必要性があります。前回までは、アクティブとはどういう状態かを学習者の立場で体感し、アクティブな学びの場を指導者として実際に計画しました。今回は、アクティブ・ラーニングにふさわしい評価の仕組みとは何か、学びをactivateする評価とは何かについて考えていきます。
(毎回キャンセル待ちが出るワークショップなので早めにお申込みください)
【日 時】2016年1月31日(日) 9時30分~17時
【会 場】東京コミュニティスクール 2階
東京都中野区中野1-62-10(地図 https://goo.gl/maps/9UQpH)
【WSリーダー】 市川 力(いちかわ ちから)
【申込み・問合わせ先】
東京コミュニティスクール セミナー事務局
東京都中野区中野1-62-10
...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
7/27 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第2回 集団討論・個人面接編 |
11/26 | 作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会 |
8/7 | 2025.8.7(木)昼 小学校外国語授業づくり研究会 夏休み特別企画「小学校英語おすすめBOOK REVIEWセミナー」 |
コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
