▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語
▼ 会場
金沢市立森本小学校
▼ 主な内容
13:30~ 受付開始
14:15~ 公開授業
1年 じどう車くらべ(読むこと)
2年 サンゴの海の生きものたち(読むこと)
3年 「分類」ということ(話すこと・聞くこと)
4年 アップとルーズで伝える(読むこと)
5年 人と「もの」とのつき合い方(書くこと)
6年 平和のとりでを築く(読むこと)
15:15~ 全体会
研究協議会、授業整理会
16:30 終了
▼ お問い合わせ先
石川県国語教育研究会 幹事長:金沢市立富樫小学校教頭 三野州豊〒921-8175 石川県金沢市山科3-6-60 Tel: 076-243-2533Fax: 076-243-2534E-Mail: togashi-e@kanazawa-city.ed.jp
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/12 | 【7/12,13名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
