| 開催日時 | 10:00 〜 12:10 |
| 定員 | 150名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 大阪府大阪市 大阪市西区北堀江 4-2-7 大阪市立西区民センター |
講座0.クラスが仲良くなるゲームの紹介
講座1.こうすれば子どもは一気に優しくなっていく1
~4月に入れたい利他指導~ 山本
講座2.子どもが指導を受け入れるにはわけがある
~ゲームをしながら学級を引き締めていく指導法~ 山本
講座3.一週間を無駄に使うな。
最高の使い方で学級を無駄なく成長させよ! 山本
講座4.こうすれば子どもは一気に優しくなっていく2
~荒れる5月6月に入れたい利他指導~ 山本
講座5.黄金の3日間を制するから学級はよくなる
(黄金の三日間完全マニュアルプレゼント) 山本
講座6.太田由依子の山本学級分析
講座7.子どもがなぜ自主的にうごくのか。
~確認するからこそ定着する。
授業開始時に教科書を読んで待つことを例に~ 山本
講座8.山本東矢による学級経営Q&A 山本
気になるリストに追加
25人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
| 2/7 | 第112回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 12/7 | 【後援】文部科学省 厚生労働省 こども家庭庁 内閣府 沖縄県教育委員会など■セミナー【教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム】第40回 |
| 11/16 | 楽しい英語の教え方 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
