開催日時 | 11:00 〜 15:45 |
定員 | 150名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 山口県下関市 海峡メッセ10F国際会議場 |

新学期4月。学校は新しい出立に祝福されています。子ども達にとっても教師にとっても心ウキウキとして華やぎの時です。新卒教師にとっては一生忘れることができない記念のときです。初めての教室での出逢い。椅子にきちんと座り、整然とした子ども達の姿があります。まれに、さわいでいる子もいますが注意すればすぐに席につきます。教室の様子を見て、教師は安心します。「何と良い子なんだろう」「これならうまくやっていける」と。さらに「自分はこの子たちにとって飛びきり良い教師になるんだ」と決意を固めます。しかし…。整然としていた子ども達が騒乱状態になるのにわずか2カ月。5月連休前に「少し変だな」という状態になり、5月連休明けにはクラスがガタガタと急速に崩壊します。土日が待ち遠しくなります。朝、起床するのがつらくなります。「こんなはずじゃなかった」と何度も思います。いつしか教室は荒れ果て、ゴミが散乱し、机がグチャグチャになっています。授業中、教師の指示が通らなくなります。いつの間にか、子どもをどなるようになり、声もかれます。こういう状態に、90%以上の若葉マークの先生は出逢います。私もそうでした。騒乱する理由が分かり、克服するための努力をすればクラスの状態はぐんぐん良くなります。「教師になって幸せ!」なハッピー日々を送れます。子どものやる気に火をつけるメニューを紹介します。
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/3 | 【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
6/21 | 東京地区数学教育協議会 月例研究会 初夏の基礎講座 |
1/5 | 【1/5(月)20時_無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている!ブロンズ3日間の準備 |
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
