終了

第24回教育お茶会(休日バージョン)

開催日時 09:30 11:30
定員10名
会費1000円
場所 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目15-24 コミュニティスペース<co-arc>
第24回教育お茶会(休日バージョン)

「自分は何をしているときが幸せなのか」
 
子どもたちがそれに気づくことの
お手伝いができるといいなあ!(^^)!
 
そんなことに興味をもってくれた人たちと
楽しい時間を過ごしたいと思っています(≧▽≦)
  
気軽で少し知的なお茶会です。
   
イメージトレーニングとワークライフバランスを伝える、
先生の幸せ研究所代表で、
元小学校教員のサワディこと澤田 真由美
 
が開催します。
 
◎日時◎
1月30日(土)
9:30〜11:30まで
 
 
◎場所◎
コミュニティスペース《co-arc》
JR東淀川駅より徒歩1分
新大阪駅から徒歩10分
※場所は変わることがありますので当日こちらのページで最終確認をお願いします。
  
◎参加費◎
1000円
※場所・材料・コーヒー・おやつ代
 
  
【教育お茶会FBペ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ
8/23【8/23,24新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/25【9/25オンライン】メンタルケアの専門家がノウハウを提供「心理カウンセリング-プロコース-」今すぐ教育現場で活かせる。
8/21【8/21無料体験講座】教育現場に活かす最先端のカウンセリングスキル「心理カウンセリング-プロコース体験講座-」

小学校教員のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート