開催日時 | 09:30 〜 11:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目15-24 コミュニティスペース<co-arc> |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「自分は何をしているときが幸せなのか」
子どもたちがそれに気づくことの
お手伝いができるといいなあ!(^^)!
そんなことに興味をもってくれた人たちと
楽しい時間を過ごしたいと思っています(≧▽≦)
気軽で少し知的なお茶会です。
イメージトレーニングとワークライフバランスを伝える、
先生の幸せ研究所代表で、
元小学校教員のサワディこと澤田 真由美
が開催します。
◎日時◎
1月30日(土)
9:30〜11:30まで
◎場所◎
コミュニティスペース《co-arc》
JR東淀川駅より徒歩1分
新大阪駅から徒歩10分
※場所は変わることがありますので当日こちらのページで最終確認をお願いします。
◎参加費◎
1000円
※場所・材料・コーヒー・おやつ代
【教育お茶会FBペ...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
7/27 | 関西大学外国語教育学会研究会2025 |
7/27 | 【7/27大阪】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
7/21 | 《短期凝縮》箱庭心理セラピスト養成講座(大阪) 2025年7月21日(月・祝) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校教員のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
