| 開催日時 | |
| 定員 | 30(先着順)名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 大阪府箕面市小野原西6-15-31 認定NPO法人箕面こどもの森学園 |
| 主催 | 教育カフェ・マラソン実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第39回「教育カフェ・マラソン」~どうする?これからの教育~
話題提供者:桜井 智恵子 さん(大阪大谷大学・教員(教育学))
【プロフィール】
高校時代から西成の通称釜ヶ崎で炊き出し・夜回りに参加、そこを訪れた研究者達に誘われ国立フィリピン大学へ留学。大阪市大院で「きのくに子どもの村学園」の堀先生に師事。川西市子どもの人権オンブズパーソン代表を経て、大津の子どもをいじめから守る委員を昨年度まで。
現在『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』編集代表、門真市教育委員。著書は『子どもの声を社会へ~子どもオンブズの挑戦』(岩波新書)、『市民社会の家庭教育』(信山社)、編著で『揺らぐ主体・問われる社会』など。
専門は、教育や保育の思想と現代社会を繋いで考えること。ここ数年、OECDや海外研究者会議に参加し、日本の子どもや学校の状況について紹介し意見を述べている。
twitter.c...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/6 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 関西地方(主催:文部科学省) |
| 12/5 | つなぐ存在としての学校教員―新しいタイプのエデュケーターへの期待(大阪女学院大学国際共生研究所公開研究会) |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】面接対策講座 |
| 12/27 | Harvest Final Session |
| 7/18 | 長谷川博之パワーアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
合唱 | 粕谷恭子 | 21世紀型スキル | リトミック | 学活 | キャリア教育 | 無料 | iPad | デジタル教科書 | クラス会議 | カリキュラム | 非常勤講師 | キャリア | 飯田清美 | プログラミング | 音楽 | 多読 | 自閉症 | 図画工作 | 夏休み | 新学期 | 懇親会 | 家庭学習 | マインドマップ | オルタナティブ教育 | 運動会 | 体育 | グループワーク | ユニバーサルデザイン | EDUPEDIA | 授業づくりネットワーク | 澤井陽介 | 多動性障害 | いじめ | かるた | 学級通信 | 教育実習 | 学習意欲 | 平野次郎 | 思春期
