終了

【中学年新年度準備】やんちゃ!元気な中学年をまとめ、スタートダッシュを決める!

開催日時 14:00 16:30
場所 千葉県松戸市千葉県松戸市松戸1389-1 松戸市民会館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
【中学年新年度準備】やんちゃ!元気な中学年をまとめ、スタートダッシュを決める!

「ギャングエイジ」と言われる3年生。シングルエイジを終える4年生。

低学年の時に比べて仲間意識が強くなります。思春期に少しずつ入り始めます。

理科や社会が始まり、国語や算数も低学年の時とは数ランク難しくなります。

元気でやんちゃな中学年を統率していくための学級経営術や、力を付けるオススメ授業を紹介していきます。

一緒に学びませんか?

【講座内容】※変更になる場合があります
≪講座1≫
【学級経営】やんちゃを統率して仲良く楽しく盛り上がるクラスを創る中学年の学級経営ポイント5

≪講座2≫
【国語・学級経営】伝統的な言語文化に楽しく触れながら、クラスがまとまる五色百人一首

≪講座3≫
ことわざも地図記号も都道府県もラクラク覚える指導のコツ

≪講座4≫
【算数】平均点10点アップの秘訣はノート指導にあり!母親も我が子のノートにびっくりするノート指導術

≪講座5≫
【算数】つまずきの多いわり算単元を攻略して、確実に学力をつける教え方

≪講座6≫
【社会】自分の地域に誇りをもつ子を育てる!どの市でも応用可能な中学年社会の基本

≪講座7≫
【社会】社会科見学の後のまとめはお任せ!苦手な子も書ける見学新聞作り

≪講座8≫
【理科】子どもたちが細部まで観察するようになるちょっとした工夫

≪講座9≫
「授業中に一部の子しか発言しない・・」が無くなり進んで意見を言うようになる指導のコツ

≪講座10≫
Q&A

HPはこちらです。
http://koukenkouken.jimdo.com/
皆様のご参加を心待ちにしています!!

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
5/10【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法
5/24一緒に学ぶと こんなに楽しい! 学びと活力を得る TOSSサークル体験フェス

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート