開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 50名名 |
場所 | 静岡県静岡市葵区東草深町3−18 アイセル21 |

理科はどうやってやったらいいのだろう。
実験での怪我が心配。
観察カードの書かせかたがわからない。
子どもたちが騒ぎ出して理科の時間が苦痛。
理科好きな子どもたちを育てたい。
そんな先生にオススメです。
参加者は、毎回教員志望の学生さんからベテランの先生方まで様々です。
明るく和やかに、普段の悩みも相談しながら勉強できる。そんなセミナーです。
今回の講座は実技、実験ありです。
授業で使える嬉しいお土産付きです。
ぜひご参加ください。
詳細ホームページ http://toss-smile.jimdo.com
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
4/12 | 迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
4/19 | 春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」 |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アドラー | 留学 | 川上康則 | NIE | 指導案 | TOSS | 赤坂真二 | 家庭科 | 小中一貫 | 中学校教員 | 向山洋一 | 授業力 | デジタル教科書 | 保護者対応 | 書道 | 数学 | 読み聞かせ | 苫野一徳 | 学習障害 | 学習意欲 | 算数 | ADHD | EDUPEDIA | 保健室コーチング | グループワーク | 社会科 | ソーシャルスキル | 土作彰 | モラル | 森川正樹 | TOK | ファシリテーション | 国際バカロレア | コミュニティ | キャリア | 授業づくりネットワーク | フィンランド | アイスブレイク | 教職 | サマーセミナー
