開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目24-2 かながわ県民センター |
授業中には、私語、手紙回し…
放課後は、トイレでお菓子発見…
コワく怒鳴っても解決できるわけではない。
押さえておきたい生徒指導の対応のポイントを学びます!
■第1講座 「事例」から学ぶ、生徒指導のポイント
学校現場では、毎日毎日、いいことも悪いこともたくさんの事例に出 会います。
ベテラン教師も最初からうまくいっていたわけではありません。
そういった事例から学び、次に生かしていきます。
ここでは、事例を通して学ぶことができた、
これからに生かしていきたい「生徒指導のポイント」をお伝えします。
■第2講座 授業が変われば、生徒が変わる。
初めは、若さと物珍しさで子どもが寄ってきてくれていても、
「興味」「関心」「人気」は長くは続きません。
授業が上手な先生は、「余計な生徒指導を生まない授業」になっています。
授業の中...
気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/14 | [2025・8月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
8/8 | 【オンライン】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長など豪華講演者が登壇 |
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
